
この記事はある意味 超特化になるんですけど

面白漫画の紹介って言っても この作品一点張りですもんね

いろんな角度から紹介していって事ですかね

ホントにこれを読めば 元気になるから
2022年 面白い漫画おすすめは 天才主人公の羽田礁太郎君!!

面白い漫画という定義の中
何度読んでも笑える という事がすごく重要なことだと考えます
爆笑続きの漫画は 凄く複雑で
計算された内容で よく理解する事で 面白い漫画になります
ですが 何も考えず スーと頭に入る漫画は どうでしょう?
本当にくだらない会話や顔芸 凄く真直ぐなやり取りなど
何も身構えず 考えず読み進めるだけで
クスっと笑ってる自分に 気が付いた時
その瞬間に これ面白いな くだらないけど面白い
そんな漫画を読んでみませんか?

それが ちょっとヨロシク!という漫画なんです
作者は 湘南爆走族で有名な 吉田聡さんです
詳しくはこちら
その漫画の主人公が 羽田礁太郎 なんです
彼は日本屈指の画家の父親と 世界的音楽家の母親を持つ
天才高校生なんです
今回この記事は 本当に元気になる 勇気を貰え
そしていつの間にか笑って 心が明るくなる漫画の紹介です

この漫画は悩んでる人 元気のない人に特に読んでもらいたいんだ

それだけ推すには理由が有るんだね

最近は悩んで自殺とかのニュースが多いのだけど 悩み潰れないで
くだらない漫画を読んで 気持ち切り替えてよって事言いたいんだ

そうですね 一言そんな環境の人に 読んで笑って気持ち 楽にしてって言いたいですね
天才主人公

父親が 羽田 句宇紅 日本屈指の画伯
母親は 世界的音楽家と紹介され
礁太郎は 5歳でピアノ演奏でショパンを初見で弾く
絵画や文学に優れ まさに天才少年として成長
10歳の時に両親と海外に行き
高校入学に時期に日本に帰国する
それこそが 息鳴高校で有る
彼は 典型的なスポーツ万能 学力も顔も良し
何より 仲間を大事にする人です
そんな感じで読み進めると
また元気もらえます
きっと 彼だったら なんだ元気出せよ さっ行くぞ!!って
肩を組んで歩いてくれるでしょう

ほんの少し 仮想の空間でも味方いると勇気もらえるよね

そうゆうスタンスで漫画を読むのも良いですね
学園物の親近感

なんと言っても 誰もが経験する
学校を舞台としたストーリーなので
自分の事に置き換えて 感情移入しやすいのです
ネタバレにならない程度しか紹介できませんが
是非皆さんに 一巻だけでも読んで欲しいです
もしくは スマホやタブレット 単行本でも
この くだらない笑い なんだけど
すごく面白いと思える漫画を共感してください


単行本で読んだり 漫画読み放題のアプリで読んだり 選択肢多いね最近は

最近は定額で読むケースも多いよ 単行本はなかなか

まずはどこかで手に入れて 読んで欲しいですね
まとめ
ちょっとヨロシク!という
ギャグ漫画といっていい漫画ですが
これを読むことで元気になれる ホッとできる漫画
悩んでる人、寂しい人、苦しい人、辛い人、悲しい人
これを読むだけで 少しホッとでき
ストレスを減少出来る自信が有ります
私はこの漫画を皆さんに教えるだけで
沢山の人を救えると思っています
そんな風に思わせてくれる漫画です
これ一択なんです
もっともっと推して行きますので
是非ご覧ください 安定の面白さです
コメント